旭ヶ丘町会

橋本の東に位置し、戸数105戸 8組に組織し。8人の組長と10名の役員構成です。
殆どの住民は高齢者の独居で新しい住民の転入などなく廃屋や空き地が多く、残された住民の絆を守るため町内・老人会・婦人会が其々の立場で活躍しています。

老人会の構成人員は53名*任意加入(内男14名・女39名)また、婦人会も任意加入で(28名)月1回、「ふれあい喫茶」を行い、80歳以上の独居老人対象に給食月1回を25年も続けています。
また、週2回、「おげんき体操」と「つげさん体操」に加えて簡単なゲームなどをし、「からおけ同好会」で、町民の絆を深めるための集まりをしています。それぞれ参加は自由ですが必ず、この日は行うという窓口を開けています。


◆年間行事◆

中央地域包括センターの職員の方々の指導により住民の自主活動で1年を通じて週2回「おげんき体操・つげさん体操」を行っています。
また、月1回婦人会中心で「ふれあい喫茶」を、更に住民の集いの場として、月2回「からおけ同好会」も行っています。

町会行事として月1回(猛暑時期や極寒時期を外す)一斉町内清掃(月当番制)に加え
空き地が多いため町内美化委員を中心に清掃・除草を随時行っています。

  • 4月 定例総会
  • 5月 防火講習・各消化器の薬剤交換
  • 10月 老人会親睦会
  • 11月 町会親睦会
  • 12月 町会・老人会・婦人会共同で年末夜警を行います。

その他随時、社会福祉協議会の方を迎えて困り事相談に乗ってもらったりもしています。
健康や認知症予防の講座を中央地域包括センターを迎えて公演などを行い、年2回婦人会の活躍で小地域ネットワーク活動として軽い食事をしながら公演やお話を聴いたりしたり親睦を深める集いも致しています。


住民が高齢のためネット活用の利点は殆どありません。管理も難しく情報は町内の数箇所にある掲示板と、各種団体から月1回の配布物を配布する際に、「お知らせ」として報告文書を配布したり、回覧したりします。
また、社会福祉協議会の職員の方々の御尽力で日常の買物補助で販売移動車の導入も検討中です。