西町会

西町会は願泉寺を中心に発展した寺内町エリアの海沿いに位置しています。
1871年創立の伝統ある北小学校、歯科医院、小児科医院、内科医院、眼科医院や各種老舗商店等も町内に多数あり、生活しやすい環境が整っています。

歴史的には、貝塚浦に1576(天正4)年には毛利水軍が寄港した記録も残り、江戸時代には江戸、大坂行きの船や北海道・東北産の穀物・肥料を運ぶ北前船が行き交う港町としても栄えました。有形文化財の指定を受けている廣海家をはじめ、随所に古い家並みも残っています。

町会活動としては、毎月8日に開催される町会定例会で、各種行事の打ち合わせや準備、情報共有、市や各種団体からの配布物や掲示物などの作業を行っています。
現在の世帯数は約220件です。昨今の高齢化・少子化により漸減傾向ですが、地元愛の満ちた住民のご協力により住みやすい環境づくりに努めています。町会傘下の団体として、長生会・西栄会・西若会・青年会・育成会・子供会が活動しています。自主防災会も組織しています。

最大のイベントはなんといっても約260年以上の歴史が有ると伝えられている、太鼓台祭り(7月)と子供太鼓台の秋祭り(10月)です。唐破風の屋根構造や精巧な彫物が特徴の西町太鼓台は、祭りフリークの方々にとって必見の価値が有ります。


◆年間行事◆

  • 4月 定時総会
  • 5月 町内美化運動
  • 7月 夏祭り
  • 10月 秋祭り 敬老のつどい
  • 11月 町内美化運動
  • 12月 年末夜警(青年会担当)
  • 1月 消防出初式参加(西町自主防災会)

※毎月 第一日曜日に古紙回収を行っています。